Pythonによる制御工学入門/南裕樹

9784274223907


発売日
2019年05月
本書は、Pythonを使って制御工学を行うための入門書です。機械学習やデータマイニングで多用され、さらにその枠を越えて主流のプログラミング言語となりつつあるPythonを制御系設計に導入したい人向けに、Pythonプログラムを実行しながら「使ってみる,やってみる」を通して、制御工学を体感することができる書籍です。現場でよく使われている伝達関数モデルを対象とした古典制御、および、状態空間モデルを対象とした現代制御やロバスト制御の基礎について、Pythonのサンプルコードを多数配置しています。さらに、はじめて制御工学を学ぶ人や一度挫折して学び直したいと思っている人にも読みやすいよう、図やイラストを多用しています。これから制御工学に携わる方々にとって必読の書です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

第1章 制御とは/第2章 Pythonの基礎/第3章 制御のためのモデル/第4章 制御対象の振る舞い/第5章 閉ループ系に注目した制御系設計/第6章 開ループ系に注目した制御系設計/第7章 アドバンストな制御系設計/付録 数学の補足
著者
南裕樹(著)
目次

ページ数
263P
内容紹介
出版社
オーム社
キーワード
ぱいそんによるせいぎよこうがくにゆうもんPYTHO パイソンニヨルセイギヨコウガクニユウモンPYTHO みなみ ゆうき ミナミ ユウキ
ISBN
9784274223907
ネットショップ全体での類似商品の価格比較
Scilab」「Xcos」で学ぶ現代制御 (I・O BOOKS) 多田 和也 |本 通販 Amazon
busさん
定番商品なので品質に問題なし。みんなで美味しく頂いてます。金額もとても良心的で重宝してます。コストパフォーマンスも良くとても満足してます。
juvさん
軽トラで使ってます。エアコンの送風口でもしっかり固定されますがスマホが重いと角度は調整しづらいです。ただ、ストッパーがついてるため変な角度にはなりません。 自動の挟むグリップ力はあまり強くないかなとは思いますが角度をつけてやると落ちる心配はありません。 充電速度はあまり早くないので動画を観ながらだとあまり充電できません。 グリップの誤作動等はないのでとても満足してます。 運転の度に充電器を刺さなくて良いのはやっぱり良いですね。
はじめての制御工学 改訂第2版 (KS理工学専門書) 佐藤 和也, 平元 和彦, 平田 研二 |本 通販 Amazon
fxeさん
リトルカブに取り付け出来ました。 上のカラーが純正よりも厚みが有り取り、取り付け位置まで上がらなかったので純正の物と交換すればOKでした。 ヘタっていたリトルカブの純正からすればかなり硬めです。 レストアに安くて良いんじゃないでしょうか?
ラズパイ×Pythonで動かして学ぶモータ制御入門(講義ビデオ付きパーツセット)【Raspberry Pi Zero W 付属改訂版】 Z-MOTOR-ON1 ZEPエンジニアリング製|電子部品・半導体通販のマルツ
arqさん
注文して3日目に届きました。 レビューの中に、皮が薄めで開け閉めのボタン部分に負荷がかかって気になるような投稿がありましたが、私は特に気になりませんでした。 中身も移し替えて使ってみたところ、小銭入れのファスナーもスムーズで、見た目も使い心地も値段以上かと思います。商品自体の肌触りも滑らかで今後使っていくうちにもっと馴染んでいくように感じました。カード類も入れるスペースが豊富です。ただ、入れすぎるとパンパンになって、ボタンを閉める時、よいしょ!という感じになるので入れすぎ注意です。 ここ最近で良い買い物ができ、とても大満足です◎あと、届いた時に商品を覆っていたカバーも素敵でした。ありがとうございました。