選べる7
高さ20×長さ365×幅25cm
高さ35×長さ725×幅57cm
サイズ 高さ10×長さ180×幅20cm
頻発する豪雨や洪水の水害対策に!水を入れるだけ簡単・早い備え! 異常気象による豪雨や洪水が各地に日本頻発する近年、都市部でも堤防の欠壊やマンホールへの大量浸水で、思わぬ水害が住宅地や高層マンション等で急増しています。イージーダムは、一般的に水害対策として土嚢を用いていましたが、水をいれるだけで簡単・早急に浸水対策へ備えられる水のう袋型タイプです。玄関面積や住宅規模に合わせて7サイズから選択できますので、是非とも一家に一台、安心・安全の水害対策としてご準備ください。土嚢と異なり使用後はキャップを開け、排水するだけの簡単処理も容易です。 使用方法 1:設置場所を決める 平坦な場所に設置してください。水のう袋型なので、シャッターやドアなどの内側に設置することも可能です。 2:水を入れる キャップを開け、水を入れ、満杯になったら、キャップを締めてください。注水後は、移動は行わないようにしてください。破損や事故の原因となります。 移動する際は、一度、水を抜いて、再度設置しなおしてください。 3:使用後と保管 キャップを開け、排水をしてください。※排水の際、水が勢いよく出る場合がありますので、ご注意ください。保管いただく際は、陰干しを行い、高温多湿は避け、風通しの良い場所で保管してください。 ※川の水等、真水以外を使用した場合、真水で洗浄してください。汚れやにおいの原因となります。 リペアキットの使用方法 1.破損穴に応じて、付属している英語で記載されている紙(パッチシート)を必要サイズにカットしてください。 2.破損穴の周囲を清掃し、10分間乾燥させてください。 3.カットした紙からパッチシールをはがします。 4.パッチシールを破損穴にしっかりと押し付けます。 5.高さ10・20cmタイプは、20分間使用しないでください。高さ35cmタイプは、4時間使用しないでください。 【10-180cm】 ●サイズ(約):高さ10×長さ180×幅20cm●重量(約):0.7kg●容量(約):29リットル 【10-365cm】 ●サイズ(約):高さ10×長さ365×幅20cm●重量(約):1.3kg●容量(約):58リットル 【20-180cm】 ●サイズ(約):高さ20×長さ180×幅25cm●重量(約):0.9kg●容量(約):72リットル 【20-368cm】 ●サイズ(約):高さ20×長さ365×幅25cm●重量(約):1.6kg●容量(約):114リットル 【35-180cm】 ●サイズ(約):高さ35×長さ180×幅57cm●重量(約):2.0kg●容量(約):283リットル 【35-365cm】 ●サイズ(約):高さ35×長さ365×幅57cm●重量(約):3.8kg●容量(約):572リットル 【35-725cm】 ●サイズ(約):高さ35×長さ725×幅57cm●重量(約):7.3kg●容量(約):1136リットル 商品名:水のう袋型簡易浸水対策 イージーダム カラー:イエロー 共通素材:本体=PVC、キャップ=透明(10・20cm)PP、黒(35cm)ABS 包装袋:ビニール リピアキット付 10・20cm(注水口径:2.5cm)、35cm(注水口径:3cm) 原産国:中国
高さ20×長さ180×幅25cm
高さ35×長さ180×幅57cm
高さ10×長さ365×幅20cm
高さ35×長さ365×幅57cm