保存方法 直射日光、高温多湿を避けてください。
原産地 インドネシア バリ島
あらじお<160g瓶入り> あらじお<150g入り> あらじお<500g入り> あらじお<1kg入り>
栄養成分表示 (100gあたり) エネルギー: 17 kcal タンパク質 : 0.1 g 脂質: 0.1 g 炭水化物: 4.2 g ナトリウム: 35.7 g 水分: 3.83 g 食塩相当量: 90.8 g マグネシウム: 219 mg カルシウム: 845 mg カリウム : 93.3 mg 硫酸イオン: 2.37 % (財)日本食品分析センター調べ
パウダー<瓶入り180g> パウダー<150g> パウダー<500g> パウダー<1kg>
容量 7g
バリ島の空・海・大地が造ったピラミット型の天然結晶塩 インドネシア バリ島、聖地テジャクラ。 500年以上続く塩田での伝統製法。 職人が海水を汲み上げ、浜辺で天日乾燥して作るTEJAKULAの塩。 その<あらじお>を、特別な製法でピラミッド型に結晶させた<ピラミッド>です。 手間暇かけて作った粗塩を、現地でご聖水と呼ばれる山からの湧き水を使用し、再度溶解。 再度天日干しにし、自然の条件が整った時のみ、約1%〜10%がピラミッド型に結晶します。 その中から、一つ一つ、綺麗に結晶したもののみを厳選しました。 大きく美しい結晶ができるのは、世界でもバリ島テジャクラ塩田のみと言われています。 自然の奇跡が作った<ピラミッド>のパワーを、感じてみてください。 ミルに入れて食卓に、お酒のおともに、お料理、お菓子の飾り塩にと使い方はいろいろです。 テジャクラの粗塩とは 海水を昔ながらの方法で完全天日乾燥した自然のお塩です。 乾季にしか生産出来ない貴重な完全天日塩で、ミネラルが多く甘みを感じるお塩です。 塩田では、蟹が満月の日に穴をほり、団子のような丸い土を作りだします。 その土を塩田にまいたりするのですが、塩田にも沢山の微生物がいて、 これは自然の恵み(栄養)が含まれている証拠とも言えます。 海には、60種類以上の微量ミネラルがあり、ナトリウム=塩なのですが、 他のミネラルがどれだけ入っいるかが大事で、テジャクラソルトには微量ミネラルがいっぱい入っています。 特にカルシウムの含有量が飛び抜けて多く、カルシウム=あまみなので、自然の優しさを感じる甘みがあります。
商品詳細
関連 オーガニック 自然 自然派 ナチュラル ヒッピー べリタリアン ヴィーガン エスニック アジアン バリ タイ
販売元 御塩屋
ピラミッド <携帯瓶入り7g> ピラミッド <携帯瓶入り7g> nbsp; nbsp;
原材料 海水(バリ海)
その他 ※パヤカ(payaka)は自然素材、天然素材を大切にしています。
おすすめ天然塩